自分の完全に理想どおり、何の欠点も見当たらない方と出会うのは

正直ムズカシイと思いますね。別にこれは結婚相談所だからというわけではなく、

普通の恋人を探すときにでもそうでしょう。



そのヒトの話し方、しぐさ、行動、クセ、趣味など、必ずどこかでカンに触る

部分があるはずだ。実際に結婚してから何年、何十年と付き添っている

夫婦に聞いてみてください。



「奥さんのここは治して欲しいという部分はありますか?」

「ダンナだんのここが嫌いだという部分はありますか?」ってね



それを補うほどの長所があったり、そんなことが気にならないほど、

自分と波長が合うヒトだからこそ結婚するわけだ。

これは結婚相談所でも同じことだ。


また、人数が多い結婚相談所の方が相手が見つかる可能性も高いのでしょうか?

結婚相談所といっても、大小問わず見ていくと、全国にかなりの数がありますね。

詳しくは知りませんが、インターネットからHPだけでも相当数を

見つけることが出来ますね。



その中で自分はどこの結婚相談所を選ぶのが良いのか?と考えたとき、

真っ先に出てきたのが・・・





「参加人数が多い結婚相談所のほうが、理想の相手が見つかる可能性が高いのでは?」





そう考えて、最初は業界でもっとも参加人数が多いo-net(オーネット)だけを

焦点に当てていましたが、色々と調べていくうちに人数が多ければいいという

モノでは無いということに気が付きました。



なぜならば、人数が多ければたしかに理想の相手は見つかりやすいのですが、

それぞれの結婚相談所独自のサービスがあるからですね。

http://bridal-money.com/

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索